ラングリッサーモバイル ガチ勢への道

ラングリッサーモバイル攻略

はじめに

初めまして

ラングリッサーモバイル、イスカノー鯖にて活動中の

ゆめおぼろといいます

数多ある攻略wikiは、

キャラクターのステータスやスキルなど確定情報を確認する分には良いものの

ゲーム配信から5ヶ月経ち、多くの人がカンストし、高難易度に挑んでいく中で

wikiの攻略情報が追い付いてない!って部分が目立ってきたんじゃないかと思います。

このブログでは

最前線を走る自分がゲーム内や、ツイッターの有力者から得た情報などを書いて

少しでも上を目指す人への手助けになれればいいなと思います。

※注意点としては

あくまでも自分個人の目線での情報となりますので、間違いや、最適解ではない場合もあると思います。その時はコメント頂けると大変助かります。あと、自分はSSR未所持キャラが多いのと、極端な育成の仕方もしているのでそこはご容赦ください

PVP各キャラへの対策について

お久しぶりです。

 

Tier1キャラへの対処について適当に書きます。

基本完全体同士での戦いを想定(じゃないと育成の方針にならない)

ちなみにサクラ大戦予告来たので近い内に環境は激変すると思います

 

ゼルダ

苦手とするのがランディウス、ワンパン出来ないキャラ、自分を上回る移動力、召喚でのターン回し(必ずしも効果的ではない)

アルハザでもワンパン出来ない主要キャラ

タンク、ベルン、リスティル、アンジェリカ、エマリン?、巫女持ち

バフ追加やダークエルフ採用で倒せるキャラあり

ワンパン出来ないと逃げられないので倒せないキャラで道をふさがれたりすると途端に何もできなくなる。ゼルダ以外にもフィニッシャーがいるならバックスタブを付けて最低1人は道ずれなど汎用性の広さも強さの一つ

1人を犠牲にして、高機動で狩りに行くのも大事

しっかり鍛えられたリアナは倒せない

 

 

・剣帝

犬。剣帝、リスティル、再行動ワンパン、後衛の耐久強化、バフキャラBAN

明確にカウンターとなるのは犬

それ以外は分け身の身軽さ、高知やロイ騎の耐久によりワンパン耐性によりカウンターを当てるのは難しい

剣帝側としてはバフキャラを用意できないと火力不足の悩みがつきまとう

しかし実戦では再行動不能のデバフやバフ解除、スタンなど運要素が多く不安定な試合になるためとても厄介

福音がなければリスティルの鮮血を当てれるとそれだけでタレントの回復発動時に死んだりする

完全体バフ込みだと波状攻撃のため巫女も機能せず、後衛が耐えるにはハードルが高い

試合破壊性能が一番高い。先行相手なら特にBAN

 

・犬

デスタッチ、単体火力、バフ解除、水無し、召喚、ヒール無し

こうやって書いていくと意外と弱点が多い

バフが余りにも多すぎるキャラであり混沌とした試合で制限時間内に水バフまで把握するのは困難

現状では召喚からの連続単体攻撃や進撃をかけてエルウィンや鎌でワンパン狙いが安定

ルナとセットになると魔法が効きづらくなり害獣度合が増す

荊棘で死ぬのは諦め

 

 

・リスティル

クローゼ、Wヒラ(片方は固定無効撒き)、犬無しでの範囲攻撃、バフ盛りアルハザ

割と、星低くても活躍するおかげで星6は少ない、大抵は追加バフかけたアルハザゼルダでワンパン出来る

固定無効の間何もできない、デスタッチは持っていた方がいいが、相手は離れるので打てない

常時固定無効は中々かけれない、リスティル側はタイミングを見計らう、対リスティル側はリヒト中に勝負をかける

移動バフが乗ると一番ヤバイキャラ、レティシアと組ませてはいけない

移動バフがなければ配置気を付けていけば戦える部類

完成形はタンク並に硬いため試合が壊れる

 

 

・リアナ

なるべくBAN、無理なら他のヒラを潰せると再行動召喚だと回復力が足りない問題が発生する

 

 

・召喚

ターンを相手に回して相手の配置を確定させる、連続行動によりワンパン出来ないタンクを落とす事に長けている

これはそもそもこちらが攻撃出来る前提での話であり、相手にタンクがおらず高機動・長射程キャラで成り立っている場合、このメリットが成り立たない

先行を渡すため、自部隊が速攻系(例えば1t分け身剣帝など)なのに召喚を撃っても弱い

対策は上手くBANするか、相手のスキルの弱さに付け入るか、剣帝やレティシアなど速攻攻撃をしかけるくらいしかない

シーズン2で仕様が変更されるほど試合への影響力が高い

 

追記:これらの悪行キャラに対して、行動後にボーゼルのスタンをかけれると解除不能で尚且つ実質2ターン行動不能(次のターンは解除して行動終了するため)になるため、1体だけがネックとなる試合では非常に有効。ただし魔防抵抗など対抗策も存在するため読み合いになる

 

召喚>タンクヒラ>速攻>召喚

ざっくりとした相性はこんな感じか。

後衛の育成により、範囲速攻系にタンク+ヒーラータイプが耐えれるようになり

タンクを突破するための召喚が現れる(現在)

サクラスミレ登場により範囲が強化されるため環境がどう変動するか。

 

おそらく1月にはクラレットが控えており、トーナメント開始に被るので

廃課金勢がクラレット完凸すると無双すると思われる

可愛いから許すしかない

頂上アリーナ3週目終えてラング到達の感想

今回もちょっと徒然なるままに書きます

これ!っていう題がないと文が進まないので。。

 

通算44戦33勝11敗

f:id:yumehakanage:20191025030418p:plain


土曜日に休みを取ったので配信しながら

昼4時間 夜3時間半やってました

昼は本当に地獄で、4-6の負け越しでした。

自分の場合配信+ワリーナも結構やってるので、育成バレしてる相手と結構当たって一方的にPICKBANで不利ついてたのと

純粋に鬼強い人たち、眠れる獅子が多くて厳しかったです。

あんま休み取れないのでもう昼にやることはないでしょう・・・。

 

正直、ラング目指してる人は夜だけでいいです。一日中やるのはすごく疲れるし、夜は8-1とかだったので平均値が全然違いました。

 

巷ではゴールド目標ならゆっくりやっていけばいいよと言われています

多分そうだとは思います

でもラング目標は別です。間違いなく早い方が楽です。

後になればなるほど、やる人が減り、強い人はやり続けるので密度が増します。

 

ラングはおそらくゴールドⅡ?までマッチングします。

つまり人が少なくなれば、すぐさまラングと遭遇することになります。

ゴールドはシルバーとマッチするので運次第となりますが、自分含めて全体が強くなるので、連勝しづらくなっていくと思います。

 

ゴールドⅢ、Ⅱでかなり停滞していて、Ⅰのラング直前の人の割合が少ないのは

このマッチングシステムの影響だと思います。

 

実際自分もラダー中に連戦になりましたし、団員も3連戦したりしてます。

そして1戦が長いので、現状だとラング到達者はまだまだ少ないので

マッチング待ちしてる事が多いわけです。

f:id:yumehakanage:20191025032328p:plain

ラング到達者の大半がつけているS1フレーム

目標にしてる人は結構多いと思うので、とにかく育成を急いで

早めに取ることをオススメします。

一回上がったらすごい気楽になれるし。

 

 

さて、デッキの方はというと

f:id:yumehakanage:20191025032755p:plain

ルナ、レンout

リスティル(傭兵)、イメルダin

傭兵リスティルはめっちゃくちゃ活躍しました

やはりTier1、戦略兵器です。

鮮血は固定無効でケアされやすいのですが、

やはり福音でしか回避不能なデスタッチが極悪

95%ジュグラーBAN(残り5%は犬がいない場合、試合壊すキャラがゼルダのみの場合)していたのですが

先手レオンハルト取られた時や、タンクヒラの殴り合いが確定した時など出番は多すぎました。

というか、pvp慣れしてる人は少ないのでどの人もヒラは絶対必要!の固定観念に囚われているのでリスティルの出番がない時がないです。

リスティルが入ってるだけで実質ヒーラーを暗殺しているのと同じです。

しかもこの傭兵、星3だけどガチガチに育てられてたので、よほど育ったキャラじゃないとワンパン出来ません。

ただ、初めて使うには被弾すると弱体化する性質上、扱いが難しかったのも事実です。

練習したり、耐久テストをしたり、このあたりは本当に団員が強くて助かりました。

どの鯖でも多くの強者が同じ旅団内で切磋琢磨していることでしょう。

 

そしてイメルダですが

いかんせん、犬がいないので固定無効のために採用してみましたが、出番の多いこと

固定無効が刺さるキャラが多いのと、ベルンを使う事が多いのでそれに合わせて。

あと結構ヒラ2で運用も多かったです。

特に対リスティル戦では、固定無効しつつデスタッチされた方を逃がしてもう一人でヒール

ティアリスとかクローゼのリヒト後はヤバイけどちゃんと警戒すればOK

イメルダの良いところは、バフ付与が多いので、レオンハルトの冥王剣でのバフ消しへの耐性が高いところもあります。

これもまた、犬がいないせいでレオンハルトへの耐性が薄いのでかなり活躍していました。

その分、懸念していたイメルダ本人へのバフがない弱みを補うためにかなりのリソース(絆面)を割くことになりました。

ぶっちゃけ犬が育ってる人は陣営的にもソフィアでいいです。

 

 

相手の初手BANですが、ランクが上がったこともありラダーだと特に慎重になりやすいのか、先週よりもさらにゼルダBAN率が上がったと思います。

なので、結局1タンクでも特に問題なくタンクヒーラー構成がほとんどでした。(連戦するとランディ育ってるのが分かるのでタンク潰してくる事が多い)

 

 

後衛を意識して鍛えたので、対レオンハルトはかなり戦えるようになっていましたが、

タンク+ヒラの正統な殴り合いにおいて

エルウィンが対ランディウスでの戦略兵器になっていたのがキツかったです。

特に、お互いにガード不能をBANしたあとはどちらが先にランディウスを倒すかの勝負になりやすく、痛打での不屈貫通で先にランディウスがやられるパターンで負けが多かったです。

今週の目標は対エルウィンをどうするかに焦点を当てながら育成やBANPICKの練習をすることとなりました。

どれだけキャラが強かろうと弱かろうと、こういう練習や試行錯誤は欠かせません。

 

 

あと良かったのは、召喚を積極的に使ってみて、少し上達した感じがします。

ラーナや、たまにボーゼルにも持たせたりしていました。

相手にターンを送れる性質上、対レオンハルトゼルダに特に有効に機能していました。場所取りが全てなので。

連続でキャラを動かせるという性質は、一方的に射程で勝ってないと意味がなく、高機動、高射程(レオンハルトヨシュア等)と組んで真価を発揮します。

タンク+ヒラでのぶつかり合いにおいては、毎回後攻になるのであまりメリットはなかったです。

あくまでも前半の立ち回りで有利を取るスキルなので、自分と相手の構成次第で強み、弱みが出ます。

ぶつかり合いなら他の強力な攻撃スキル積んでる方が強いわけです。

召喚の強みが大きく試合に影響する場合は、ラーナのバフがなくても4番手でラーナ取ったりしてました。

結構脳死で先行でも召喚組み込んでくる人がいたので、こちらも強引に召喚いれて相殺したりもしてました。

経験で覚えてきているだけなのでまだあんまり事細かに文字に出来ません。

 

 

今回はこの辺で。

いつも、さらっと書いて終わろうと書き始めても

気づいたら2時間くらい書き続けている・・・。

そろそろまたキャラ解説を書いていこうかなぁ

頂上アリーナ2週終えて感想的な

記事の内容が特にまとまらないので

徒然なるままに2週目までの感想とかだらだら書きます

細かい部分はゴールド以上基準での話になります。

 

とりあえず合計戦績

21戦18勝3敗 1764pt

f:id:yumehakanage:20191017020907p:plain

毎日2時間くらいだけどラスト勝てる試合をミス連発で落として

昇格出来なかったのはかなり勿体なかった。

直前で7連勝してたのでボーナスポイントがでかかったですね

使用デッキはこんな感じ

f:id:yumehakanage:20191017021227p:plain

 

以前の記事でタンク2ヒーラー4が鉄板と書きましたね

タンク1やんけ!

まぁゴールド以上だと、大抵ゼルダBANなので

あんま関係なくランディピックばかりしてました。

8割くらいゼルダBAN、2割ランディBANくらいでした。

ランディ選べるなら正統にタンク+ヒーラー+範囲火力の形

ゼルダならアルハザを積みやすいボーゼル、範囲火力+レティシアとかで戦ってました

 

タンク0やヒラ0構成もしながら相手に合わせてピックは出来たかな

 

リスティルがいないので基本ジュグラーBANしてました。

ガチガチに育った犬は全然倒せないのと、主力の範囲攻撃が通らない。

ゼルダはワリーナで星6ゼルダを相手に戦いすぎたせいでそこそこ対策出来てたので怖くなかったです。

具体的には、ランディウス+ベルン+地形や天女など運も絡みますが、ゼルダの攻撃をレイチェルが耐えたりします。他にはタンクをBANしておいて、レオンを走らせる、レティシアで先に範囲をぶち込む、ファーナで削り+バフ消ししたり等。

 

よく、サリーナでレオンよええって言ってる人を見かけますが、自分がTier2にレオンを入れたようにBANピックで十分活躍します。

 

ゼルダ対策が出来ている分、自分がゼルダを使う際のBANも安定していたんじゃないかと思います。

 

ラストのミス連発の引き金になったのは相手のレオンハルトと自分の不慣れなファーナでした。この辺は練習と、後衛の強化に現在勤しんでます。

 

デッキ内容ですが、5chにもBANされた後ゴミカスって書かれててワロタ

実際育ってないキャラが複数いるのと、自分でもよくこのメンツで勝ててるなぁって感じなので現在改良中です。

実際、廃課金以外誰しも15キャラ育ってるわけではなく、時間が経てば成長出来ますが、当然みんなも成長しています。

上を目指すからには、とにかく速度を意識しないといけません

 

が、実際やってみないと分からないという部分もありました

1週目ではレンではなくリファニーを入れていました。レンはpvp向いてない(実際あんまり向いてなかったが)という固定概念+装備や照準で出番あるかなと思ってました。でもいかんせん超絶が乗らない

デッキ構築において、勢力をある程度絞らないといけない(2~3の勝ち筋も必要)

というのは全く予想出来てなかったです。

レンを入れると、思いのほか早めにBANされていきました。勢力が恵まれているのと、純粋にカラミティがうざいのでしょう。

リファニー育成に使ったリソースがかなりマイナスなのが残念なところです。

 

以上のことから、今後どんどん追加されていくpvp向けキャラを引いて、どうデッキに組み込むか

今までは15人育成をただ急いでいましたが、これから先はキャラが溢れてくるのでリソースをどう割いていくか本当に難しいです。

とにかくゼルダレオンハルトなどS2でも活躍が確約されてるやつは優先的に強化する必要があり、その上で空いている枠をどう組み込んでいくかですね。

 

 

あと、CPガチャが来ましたね

ほぼ天井でようやくリスティルをお迎えしました。今週はすごく強力な傭兵リスティルがいます。星3ですが、ガーゴイル10lvつけてランディの指揮バフ入れたらなんとゼルダ星6シャドウアタックを耐えました。傭兵でこの性能はヤバすぎ

とりあえずリスティルの育成は来週の自分に任せて、今週もまた傭兵に頑張ってもらいます。かなり特殊なキャラなので、動きがすごく難しいですね。時間の許す限り、どんどん練習で使っていきたいところです。

 

自分が使えるなら当然相手も使えるのでリスティル対策、あと育ったレオンハルトが脅威過ぎるのでイメルダを育て始めました。毎ターン固定無効付与+バフ付与だけでかなり仕事しているので、兵士が微妙なんですが割とヒーラーメインで活躍してくれてます。問題は自分には固定無効付与しないという点

遊撃士は知力が低すぎるので、なんとか耐えれるようにならないかと肉体改造中です。幸いにも自旅団にTOPクラスのレオンハルトがいるのでいつでもサンドバックになれます。どこまで耐久上げたらいいんだ・・・。

 

 

今回はこの辺で。需要ある情報を丁寧にまとめられるような内容ではないので

めちゃくちゃだらだら書いててスマン!読み物程度でよろしくお願いします

PVPにおける各キャラ所感②~Tier2編~

前回の記事はあっさりしすぎててスマン!

あまりにも動きのパターンが多すぎて1個1個書いてたらぐちゃぐちゃになるので

さっぱりしちゃいました

正直配信見てくれ!って感じ

 

前回の各キャラ所感も不完全だな~と思う部分が既に出てきているので

気になったら今度追記します。(今しろよ)

 

 

ヨシュア(エアプ)

魔法使い許さないマン。星5で十分なダメージを出すようになる。

ゼルダと一緒にいると超絶をゼルダに任せられるため、強烈な範囲スキル2種を持ってくるので魔法使いは全然近づけない。

ベルンリスティルと同じくダメージの大半を固定ダメージに依存しているため、固定無効でかなり楽にワンパン圏内から脱出できたりする。

器用さが全キャラTOPなのでゼルダで殴りかかるのもキツイ

防御面が物魔共に軟弱なので、強い範囲キャラだが範囲に弱い

魔法相手じゃなくても直線バフ消しが十分脅威、ファーナ、レオンハルトと組むと相手が裸になる。

幻影はちゃんと育ってない魔法キャラ1撃な上に3歩戻るので追撃が難しい

クリティカルが大事で範囲攻撃なので裁き(範囲に乗る)と流星エンチャが大事っぽい

 

 

・レオン

みんなご存じレオン

育ってる人が大半なのでBAN率は高い。

タンクがいないときにとても強く、育ったタンクがいると弱い。

覇者が無ければ千騎兵が強く、覇者ならば特攻が強い

中央一本道のマップはミュラーとセットになるとヤバイのでBAN優先度は上がる

相手のタンクをBAN出来てゼルダがいる場合はゼルダ討伐の肝になるので丁寧に扱う

 

 

・ラーナ

育っていると大抵鎌でワンパン出来るがヨシュアとかがいると当然キツイのでBHがメインになる

後攻で召喚を出して動かすことで、2連続キャラを動かすというテクニックがある

範囲2連続で撃つことによって、相手を壊滅させることが出来るらしい。自分の対面は育ったゼルダヨシュアが多かったのと範囲対策が進み過ぎてそんな暇はなかった。

サリーナでは相手の構築次第で狙っていきたいところだが、自分が闇に寄っているせいでBANされまくって滅多に出番がない

硬いタンク突破の鍵となるが魔法キャラは総じて扱いが難しく物理範囲で死なない程度の耐久を求められる。

 

 

・ファーナ

王者。王者を装備して王者をつけるバッファーの王者

育て切るとマンセンも当然痛い

このマンセンが曲者で、ヨシュア同様に3マス戻るのでかなり倒しにくい。

照準を撃つことで自身のマンセンのダメージも上がる。

ノーリスクでダメージ+バフ消ししてくるのは限りなくTier1に近いTier2

範囲キャラにタレントのバフを加え、王者の冠をつけることで更に与ダメ20%つけれる

マンセンが無いときは味方の近くでうろちょろしてたら仕事出来る。

照準のおかげでどんどんマンセン撃ってくる。なんだこいつは。

更にスキルの範囲強化は超絶が無いキャラのフォロー+沈黙無効を持っているため

ボーゼル、リスティルの封印対策にもなる。

PVP詰め合わせセットって感じ。

星5のミュラー無し(攻撃絆0)でもマンセンのダメージはしょぼいが、王者装備で

十分に仕事する。

分かっている人はファーナのBANは結構早い。レオンハルトピックされた時点で即BANでいいと思う

 

 

・レイチェル

育っていると強力なヒールが出来るアタッカー

魔力振動の魔法使い特攻は強力で、育っていない魔法使いはワンパンできる

いかんせん足が遅いので、おんぶしてあげたくなる

ヨシュアゼルダを警戒しながらお兄ちゃんに守ってもらいながら進む。

星6になると3射程2デバフ解除とかなりのヒール力をもつため、対ボーゼルで特に有能

なのでホーリーリングをもたせてあげよう。

また、前回の記事でさぼっていたリアナと同様に福音を使える。リアナは遠距離でもホリヒで仕事が出来るが、こちらは最大でも3射程と暇人なので使用機会が多い

福音は使えば分かるがかなりの強スキル。リスティル相手にも予め福音撃っておけばデスタッチも防げる。

育ったレオンハルトに福音がつくと禿げ上がる

単純に超絶が無いキャラに付けるのも良い。

 

 

・オリビエ

ファーナよりは劣るが優秀なバッファーサブアタッカー

移動1マスが勝敗に直結する世界では有能

タレントのステアップが強烈で、育ち切ったオリビエのレクイエムハーツは耳が壊れる。

地味に再行動不能がついているが、この音量設定ミスのせいでよく忘れる

HPを削れば一気に弱体化するが、いかんせん照準持ちなので範囲に巻き込むのは難しい

BAN優先度は低いが、油断するな!(置鮎)

 

 

・ルナ

姫超絶は姫勢力に染めた構築の方が強そうだが、純粋に単体でも強い。ヨシュアに超絶をかけれるのも良いか。

育ち切った飛ルナは、レオン並の火力を出すという。

ウルルナも十分脅威、機動力は正義である。この場合、竜巻は慎重に使うべき。

大陸のシーズン2でも多く使われており、pveでも強いので安心して育てられるキャラ

(育てろとは言ってないし自分もあんまり育っていない)

日本では飛ルナより弓ルナの方がメジャーなので、まだ評価が不安定

 

 

・エルウィン

大出世win。pvpでは槍でランディウスやジュグラーを殴るくらいしか仕事がないが、ワンパン出来たら勝ちに繋がる。貧弱だと仕事出来ないと思われるので星、ラグナ、素体靴と実践投入には割と要求値が高い

特にランディウスへの殴りは強烈なので、ランディタンクはエルウィンBANした方が安全である(それでも後半にBAN)

完全体ジュグラーは水に入っていると剣魂でバフ剥がしても硬いので注意

 

 

・クローゼ

リヒトの大量バフ解除or予めつけての固定無効+待機時回復

槍兵を連れれるので他のヒーラーより圧倒的に硬い

育てればダメージもかなり出せるが、育てなくてもタレントでヒール力があるので低資産で使いやすいメリットもある

とにかく範囲に強いヒーラー

 

・ティアリス

バフが強烈で、相手のタンクが一番の課題ならば進撃は勝利への鍵になりうる

知力の高い癒しは、タンクを要塞化させるので単体への治療力は高い

先行ではリアナよりティアリスの方が強い感じがする

 

・ソフィア

使ってないし使われてないのでエアプだがタレントの防御アップがやばそう

バクトラはレオンハルトあたりと組むと強いか?

ちょうど起源持ちなのでジュグラーレオンハルトが主体ならば候補に挙がると思われる

 

イメルダ

バフ、固定無効(専用装備必須)、弱化解除と中々に有能な帝国のヒーラー

クローゼをソフトにしてバフを持たせたって感じ

ついでに範囲強化も出来る(範囲強化のメインは沈黙回避なので弱化解除でいい)

育てたいがまだリソースが足りていない。

 

ヒーラーは後にアイリスウィラーと選択肢が増えるが、現状はリアナティアリス+2を勢力に合わせてって感じが良さそう

 

 

今回はこんなもんで。今週も土日それぞれ2時間くらい出来るか出来ないかって感じですが猛者と当たり続けると思うので次回の記事はゴールド帯の感想とかになるかな。

頂上アリーナ攻略~PT構築とBANピック~

一週目のサリーナお疲れさまでした。

11-1くらいでこんな感じでした。

休みじゃないので1日2時間ほどしか出来ないのは厳しい

(上に行けるとは言っていない)

f:id:yumehakanage:20191008154139j:plain



pvpはある程度(最低神殿60突破くらい?)育ってからのエンドコンテンツです

微課金でも最初からpvpキャラ育て続ければTOPに行けるみたいですが。

 

とりあえず今回は多くの人が目標にしていると思われる

ゴールドランク到達までのレベル帯でこうした方がいいんじゃないかと思う事を書きます。理想であり手持ちと判断して考えていきましょう。

 

・PT構築

タンク2ヒーラー4

これが鉄板だと思います

ヒーラーと言っても、回復だけじゃなく支援や攻撃が出来るようにしましょう

タンク3構築も見かけますが、タンクは攻撃性能が一番低いです。(同じ量のリソースを割いた場合)

レオンやルナなどタンクに弱いキャラ以外に対してはタンクは2体以上いても何も出来ることがありません。

動きが難しくなりますが、タンク2よりもタンク0火力増し増しの方がいいです。なので、相手の構築次第で自分も頻繁にタンク0構築も作ります。この辺は色々練習した方がいいです。移動力高いキャラが主戦力だとやりやすいです。魔法アタッカーが主力の場合はタンク必須となりますが、それにしても2に抑えた方がいいです。

 

勢力の統一

一色にしろとは言いませんし、基本的に前記事のTier1キャラは入れておいて各々仕事が出来ます。それ以外の、空いている枠のアタッカーやサブヒーラーの話。

自分の例で言うと、

最初ある程度育てていたリファニーを編成していましたが、超絶がうまくかけれない。リファニーのために福音を使うのも微妙なところです。照準でバフ消すしな・・・。確かにファーナやレティシアで擬似的に攻撃バフをつけることは可能ですが、ただでさえ育ち切っていないサブキャラ魔法職なので超絶まで無いとなると想定外の範囲ダメージ(ファーナやオリビエなど)でワンパンされかねません。

結果、リファニーをやめてレンを採用することにしました。

前にも書きましたが、ワリーナに比べて、後半の貫通バフが無いため、タンク&ヒーラーが優秀なので牛歩戦術になりがちです。

そうなると、超絶、単純な戦力が重要になってきます。

 

 

・BAN&PICK

大事なのはBANです。大事なのはBANです。

数をこなせば、PICKが安定してきます。練習していけば、PICKはすぐに終わります。PICKで予備時間を極力使わないようにしましょう。

・PICK

正直育成キャラ次第なので何とも言えないんですけど

2タンクで初手タンクBANされたら流石にタンク取りましょう。と言いたいところですが相手の構成次第です。レオンいないとか、自分のゼルダが星6でレオン先に倒せるとかだとタンクいなくても戦えます。

あとはヒーラーは4体BANされる直前になるべく取った方がいいですが、こちらも相手のヒーラーを潰せる場合は構成負けしてるわけではないので、相手よりも範囲攻撃を連打出来るなら火力増し増しも選択肢に入ります。その場合、執行など移動バフがあると勝機が一気に上がります。

※追記:最後に行動した方じゃない方が次ターンの先手になります。後手の再行動は2連続でキャラを動かせることになるので強く、逆に先手は再行動しなくても毎ターン先手になるのでリアナの優先度は下がります。

 

・BAN

正直育成キャラry

初手BANですが、自分が苦手とするTier1キャラでいいと思います

と言っても、それぞれキャラには弱点があったり、戦い慣れたら怖くなくなったりします。自分の場合はゼルダリスティルは最近あまり怖くなくなり、大抵ジュグラーBANしてます。タンクBANも、相手のPICKや戦略の幅を狭めるので十分良いです。

まずマッチングしたら相手のタンクの数、ヒーラーの数、どの勢力に寄せているかを把握して、そこからBANしていきましょう。シルバーまでなら構築に穴があったらどんどんそこを突いていくのも良いです。

相手のメイン戦力が分かれば勢力が絡むところをBANしていくのも良いです

 

・試合でのポイント

予備時間が無くなるとそのままミス連発で敗北に繋がります。

相手ターンは常に相手の射程を確認しましょう。

城壁があるマップでは、野戦やミュラーの超絶が強いので、予めBANしましょう。城壁のDEF30%は強烈なのでなるべく活用したいところ。

牛歩戦ではリアナの再行動はあまり怖くありませんが、タンク無し同士の戦いではリアナの有無で戦略が大きく幅が出来ます。BANしておきたい。

あとは、誰を倒したら勝ちに近づくのかを考えましょう。タンクを倒せばいいのか、主戦力を倒せばいいのか。例えば、タンクとティアリスが最後に残ってしまい、こちらにガード不能攻撃がないとそのままジリ貧で後攻が勝利になったりもします。となると、いかにタンクを倒すかや、治療不能が勝利の鍵になったり。もしくは、タンクは柔らかいがアタッカーが強い場合は囮キャラを犠牲にして倒すなど。

 

ランクⅢは下に落ちる事がないので、どんどん練習していきましょう

今回はさっぱりとこの辺で。

次回Tier2キャラ評価書きます。

PVPにおける各キャラ所感①~Tier1編~

はいこんばんわ

 

お久しぶりです。

ゲームに熱が入りすぎて書く時間が作れてませんでした。

あとガルカフェもやり始めたせいです

 

なんせワリーナ週5ペースくらいで2時間、3時間みっちりやってると

疲労も半端ないです。前の記事に書き忘れてましたが、精神力と時間も要求されます。

 

さて、サミット(頂上)アリーナ、通称サリーナも始まりましたね。

ラダー(ランクマッチ)は土日のみですが

フレンド対戦、ノーマル対戦ができます。

 

ノーマル対戦は初心者が多かったので数戦してやめました。

フレンド対戦はお互い強いキャラ分かっちゃってるので普通じゃないBANになってて少し参考にはならなかったのですが、システム把握や慣れの部分で練習するに越したことはないです。

配置時にスキル変更出来ることによって、一部のキャラの評価がワリーナと変わりました。

 

では本題の各キャラについて書いていきます。未所持キャラはエアプですが他のラングから聞いた話や対面しての所感です。

ゼルダ

星5から運用開始、5と6の差は激しく微風がないと先行6ゼルダに蹂躙される

自分はアルハザード運用、攻撃バフがあればそこそこのタンクやベルンも落とせる

ウルルナやレオンハルトのような高機動高火力がキツイ

流星シャドアタ持ちの方が多い、運用に安定感があるが、シャドアタのCDが長いので1体倒したあとしばらくタンク相手に何も出来ないのが弱点

シャドーにしていると相手のhpが削れていればノーダメージ反撃が容易

ミラーだとカオスとシャドーの素早さの違いが顕著

 

・リスティル

ゼルダ同様に試合を破壊する化け物

こちらは星3からでも最低限の仕事が出来るため、サリーナでは入れ得(ゼルダも同じだが)

鮮血・心痛・デスタッチ

スキル全てが強い

HP爆盛りした鮮血舞踏は一撃で相手を壊滅させる

心痛・封印によって対策してない相手を沈黙地獄

デスタッチによって害獣(ジュグラー)は飼い主に噛みつく狂犬となる(リスティルもジュグラーも未所持エアプです)

沈黙対策としては星6リアナやレイチェルやファーナ、クローゼ

鮮血対策は範囲攻撃によってhpを削っておく

デスタッチは回避不能

なお、鮮血のダメージ維持にジュグラーとセット起用されると完全に地獄と化す

おそらくジュグラー無しならば靴履いた方が良さそう

 

・ジュグラー

育成に莫大な手間費がかかる

しかし完全体にもなると、耐久力、全体ヒールに加えて超攻撃力も兼ね備えるモンスター

完全体でなければ割とレオンでぶち抜けたりすると思う

特にワリーナはマップが狭いので、水に入ってないと結構柔らかいのでワンパンしやすい

サリーナは開幕殴られないので硬さに安定感がある

pveではずっとレディン1強だったので、初心者が初めてこの怪物と出会った時、絶望するであろう

上記のようにデスタッチや治療不能が有効だが、無い場合は無視することが一番得策である。

 

・ランディウス

タレントの特性上、実用的になるのは星5から。4でも星以外完璧ならタンクとしては仕事する。やはり復活は強い

魔法職はランディウスには範囲を撃ってくる。アサシンに対して強い

でも馬が遅すぎる。HPが減っているとダメージを与えられずに殺される。

減っていなければロイヤル騎兵効果で耐えるので強い。従って、ジュグラー以上にヒーラーを必要とする。

自己回復手段がない分ジュグラーよりもサリーナ運用はシビアになる

だが後半ヒーラーと共に生き残ると無類の強さを発揮する。

書き忘れ追記:指揮スキルが地味に有能で、慣れてないとキルゾーンをずらせる。指揮+ベルンのタレント+森バフが揃ったりするとアサシンへの耐性が飛躍的に上がる

 

・ボーゼル

pveで大活躍のため、育っている人が多い

BH+封印によるデバフ沈黙地獄は直撃すると試合が終わる

終わってはいけないので、上位帯はジュグラーでの範囲耐性、ファーナでの沈黙無効、ヒーラーのデバフ複数解除、高機動ptなど対策が施されている

そのためサリーナでは単体スキル使用も視野に入るが他の魔法職よりは当然弱い

とはいえ、ボーゼル側もピックバンや他キャラで動きに幅を持たせてやればいいのでまだまだ現役でTier1にいる。そもそも強い闇陣営の超絶持ちの時点でサリーナでの価値が高いと思われる。

耐久を盛りやすいため、育っているとある程度肉壁として前に出せたりする。

 

レオンハルト

剣帝の名に恥じぬ強さを発揮する。ゼルダリスティルほどではないが試合に決定打を生む性能を有する

が、当然のように育ってないと器用貧乏でもある。

最大の強みは冥王剣による解除不可の再行動不能とバフ消し、一定量のダメージと再行動による1体確殺

これを分け身+素体強化ブーツを使うことによって安全に確実に相手チームに大打撃を与えることが出来る、安定した性能がウリ

ある程度育てないと当然火力は低いし下手したら倒せないし装備も要求される。だが安定感ある活躍が見込まれるため、高確率でBANの対象となる。逆に言えば、サリーナでは育ってなくてもBAN枠として編成出来る。

ワリーナでは近距離マップの先手で撃つ場合もあるが、再行動不能が刺さらないと弱い

高知の勇者じゃないと大抵魔法一撃で死ぬ

むしろ、バフ消しが鬼強いので超絶を撃たせたあとに分け身で忍び寄って撃ちこむのが良い

星6のタレント込み超ステータスですら範囲攻撃は火力不足であり、フルチンで火力を上げるか、ケルンをつけて冥王剣をより確実に巻き込むか、一長一短である

 

・ベルンハルト

皇帝、歩くアースクエイク

その名に恥じない活躍をする。星6前提ケルン+素体ブーツ必須になるが、pveでも活躍するのでレオンハルトより育成ハードルは低いとも言える。

ゴーレムや骸骨を肉壁にしながらタレントにより一撃では死なないタフさ、タレントでのタンク補助、剣の舞分断による範囲大ダメージ+治療不能、サリーナではタンクの選択肢も可能と、かなりのハイスペックである。

問題は治療不能は1ターンなので活かしづらいのと、火力の半分を分断に頼っているため固定無効(主にジュグラーやクローゼ)が苦しいこと

リスティルがとっても欲しいね・・・(遠い目

 

・リアナ

再行動最強

 

結構書いた気がする。また続き書くと思います。むしろTier2の強いキャラの方が所感としては需要高い可能性もありますかね。

あとコメントありがとうございます、全然気づかないのでツイッターにリプもらえるとすぐ反応します。

世界アリーナについて 基礎編

9月10日に世界アリーナ、通称ワリーナにて

ラングリッサーランクまで到達しました。

需要は少ない(ほぼない)でしょうが、供給もほぼ無いと思われるので

しばらくワリーナについて書いていこうと思います。

 

大半の人が

 

よくわからんけど5回勝利で石貰えるし、撤退でも5勝もらえるし(ブロンズのみ?)クソつまんねーけど義務だわ

もしくは、シルバー2で毎日石10追加されるし100位報酬(鯖次第)入るしそれ以降の報酬しょっぱいしこれ維持だな(強いのにpvpやらない人が多くて一番魔境)

ってのが大半でしょう。

 

まぁだいたい正解です

 

ハッキリ言って、ワリーナは自分で構成や動きを考えることが楽しめる人、一定の勝率を維持出来る人(対人ゲーは勝率70%ないと苦痛に感じるとかなんとか聞いた)じゃないと楽しめません。

継続的にやるにはね。

ちょっと育ったし、今週はゴールド目指してみよう、とか目標を持てる人もある程度楽しめるかなと思います。

 

かくいう自分も、最初はゴールドの保護BAN制度でつまづき、ゴールドに上がってからはBOT(フルオートのNPC、過疎鯖ではよくマッチしないので当たる)でポイントを稼ぎつつもラングリッサー昇格戦ではBOTと当たらない、負けたら即-50ptで5連勝必須

というゲロきつい条件に打ちのめされ、時間もかかるのでしばらく育成に専念してから再挑戦というふうにやってました。

自分の場合はタンクがアタッカー寄りのベルンハルトしかいないというゴミptだったので今回ランディウスを育てたことによってようやくラングリッサーに辿り着きました。

 

というわけで、ワリーナを本格的にやっていくには、まず

ゴールドの保護BAN制度に耐えられる育成キャラ数

が大前提として必要になるので

そもそも戦力が整っていない人はあくまでも

ランモバってこんなに奥が深いんだなぁくらいの読み物として見ていただければ幸いです。

 

基本的に、まずはゴールドに上がって色々戦うことで、色んな人の育成キャラを見たり、こんな動きがあるのかよ、とかこいつ強すぎ!おれも育てたい!とかとにかく発見しながら学習していく必要があります。

自分は特に所持キャラが少ないのもありましたが、魔導石や絆の関係で既に全キャラ育ってます!なんて人はいないでしょう。

そこからじゃあ自分のptには今後誰を育てていくべきかを練っていくわけです。

問題は、ランモバはすぐさまキャラを育成することが出来ない点です。

特に、絆に関してはどうしようもありません。中にはゼルダのように絆を上げないと使い物にならないのに、上げたら最強キャラになったりもします。

今後の記事では構成プランやpvpで強いキャラ、なぜ強いのかや誰に強いのかなど

pvp基準での育成の補助と、pveだけの世界では意識することのなかった部分に触れていけたらいいなと思います。

 

 

最後に、ワリーナをするメリットについて

散々クソコンテンツみたいな書き方をしてきましたが、自分としてはもっと人が増えてほしくて書いているのでメリットも。

 

・最終報酬ラングリッサーフレームが入手出来る

これが一番分かりやすい目標でしょうか。上に行くと分かりますが、昇格戦マジでキツイです。ゲーム開始初期の誰もやってないときに速攻で回収したアナタ、素晴らしい

よくダサいと言われたり、ラングリッサーでも付けてない人も多いですが、自分はこの無駄にゴツいフレーム好きです。神殿フレームも出回ってきた今、本当に価値のあるフレームだと思っています。

 

・現状のエンドコンテンツ

最前線を走る自分は、やる事が無くなってしまって飽きてやめていった人をたくさん見てきています。pvpは絶対やらない!って日本人も多いでしょうし、しょうがないです。引退する理由は色々ありますが、やっぱりやる事無くなって飽きるってのは悲しいです。今までずっと楽しんできたわけですから。自分も神殿制覇は最近ですが、本当に、することがなくなりますw

ニコ生でワリーナ配信をしたりするのですが、それを見てちょっとやってみたとか聞くと嬉しい限りです。ワリーナをやりだすとまた育成がめちゃくちゃ奥深くなるので、間違いなくゲームの寿命が延びます。

 

pvp用キャラが増えてからの相手のキャラに合わせたptの構築が楽しい

これはゴールドに上がって、色々キャラを育て始めた後になるのですが、相手が出してくるキャラに対して、カウンターが色々と存在します。実は、相性差が激しいゲームです。同じ相手であっても、先行後攻やマップによって変わりますし、その場その場でptを構築、数多ある行動の選択肢から最善手を考えていく

要はこの過程が、pveを遥かに超える思考量を要求されるので、当然時間や疲労はありますがその分めちゃくちゃ楽しいのです。

シルバー以下では、保護BANもないのでただ自分の最高戦力をぶつけるだけ。そりゃあ圧勝するくらいしか楽しみがありません。

ここまで辿り着くのがとんでもなく遠いのですが、pvp楽しいと言う人はここまで来ている人達でしょう。

 

 

今回は以上です。

次回はゴールド帯での戦闘の基礎・・・よりも、pvp視点でのキャラ解説とかの方がいいかな?

内容を整理するのが難しいので今後も書き殴りみたいになると思いますがご容赦ください

 

f:id:yumehakanage:20190915031742p:plain

これを書いている現在9/15 ラングリッサー到達最初の週末

2000ptいかないと来週また昇格戦です。エグイ